ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    7815円

  • 出品個数

    1点

販売者情報
  • 出品者名

    よっさん

  • 出品者ID

    2599662

  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_1
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_2
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_3
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_4
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_5
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_6
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_7
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_8
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_9
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_10
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_11
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_1
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_2
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_3
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_4
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_5
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_6
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_7
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_8
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_9
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_10
  • ジリコテ(シャム柿)のフリクション太軸ボールペン! 手作り品‼ プレゼントに‼_11
このたびは私、よっさんが趣味で作った手作りのボールペンをご覧頂きありがとうございます。

ジリコテのボールペン(フリクション太軸のリフィル対応)です。

ジリコテ  Ziricote    市場通称 ゼリコテ  別名:シャム柿
学名:Cordia dodecandra
ムラサキ科  広葉樹  (散孔材) 
産地:メキシコ南部~南米北部 グァテマラ付近
比重:0.65~0.85   硬さ:7

黒と茶の模様が入混じった良い感じの模様です!
あまり黒が多くなると真黒で黒檀と見極めがつかなくなってしまいます。
黒柿の様な縞模様ではなく斑模様が良いですね!
黒柿に似ているからシャム柿と言う別名が有りますがカキノキ科ではありません。
ムラサキ科の南米(メキシコ、グアテマラ近辺)が産地です。
シャム柿のシャムはタイの旧国名ですが産地も全然違います。なぜですかね?
木材の業界が勝手に名前をつけてそちらの方が有名になっている感じです。
市販のフリクション太軸やジュースアップ太軸のリフィルが使えます。

ドイツ製のSchneider Topball850のリフィルも使えます。

長は165mm位。 太さは木部の太いところでφ17.5mm、細いところでφ12.1mm位です。

無垢材につき小さな傷や割れ、凸部の小さな欠け、塗りムラなどが残っている場合がございます。

製作には十分注意をしておりますが、完璧な製品をお求めの方は購入をご遠慮ください。
あくまで、手作りの作品という事をご理解頂きますようお願い致します。

発送につきましてはクリックポストでご購入者様がご負担ください。 クリックポストは追跡調査付きのポスト投函です。

梱包には十分気を付けて行います。 壊れない様、パイプなどに入れて発送いたします。 ラッピングは行っておりません。


★ウレタン系浸透材 「木固めエース」とは、法隆寺の羅漢堂、国宝茶室 如庵などの木造文化財の腐朽部分の補修と永久保存を目的に開発されたポリウレタン系の木質強化含浸剤を一般木工、ホビー向けに汎用化したものです。 広葉樹より材質が軟らかく、器の加工に向かないとされていた、杉、松、唐松などの針葉樹やサワグルミのような軟材を、木材の本来持っているような弾力特性を損なわない程度に強化します。 また、木固めエースを塗布すると、木材細胞の断面内壁や導管が強化され、耐水性が得られるのと同時に、熱や水による膨張・収縮の狂いも抑えられます。 木固めエースを使用した学校給食器では、80 度の熱湯消毒を3分間繰り返し行い、数年間使用の実績があるそうです。


よろしくお願いいたします。