[G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿

タグで絞り込み検索
販売情報
  • 現在の価格

    9000円

  • 出品個数

    1点

販売者情報
  • 出品者名

    rurikobo

  • 出品者ID

    5758044

  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_1
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_2
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_3
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_4
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_5
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_6
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_7
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_8
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_9
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_10
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_11
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_12
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_1
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_2
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_3
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_4
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_5
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_6
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_7
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_8
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_9
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_10
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_11
  • [G-11] 田沢湖ガラス・宵の空の深皿_12
今はない、秋田の田沢湖の工房で作られた希少な一点物の深皿。


縁に向けてグラデーションがかかり、日没直後の夜のはじまりである「宵(よい)」のような静けさを感じます。
底裏は、「クラッシュ(ひび割れ)製法」で制作。


生地のぼこぼこ感、ゆがみ、混入物(吹きガラスを作る際に入ってしまう石・ガラス窯のスス・木材等)気泡、キズのように見える表面の荒れ、グラスの底の凹凸などは手作りである工房ガラスの特性です。

ひび割れは「クラッシュ(ひび割れ)製法」で制作されている為、ヒビが入って割れているように見えていますが、不良ではございません。

楽しんでお使いくださいませ。

…………………………………………………………………………………………………………………………

【 色 】紫、藍
【素 材】ガラス
【サイズ】深さ約5cm/直径約19cm
…………………………………………………………………………………………………………………………